専門知識不要でカンタン操作

FV画像
モッタイナイ!を商品化へ

マイクロ波抽出装置

FV画像
モッタイナイ!を商品化へ

マイクロ波抽出装置

FV画像
モッタイナイ!を商品化へ

マイクロ波抽出装置

FV画像
モッタイナイ!を商品化へ

マイクロ波抽出装置

背景

製品導入に関するご相談・お見積もり等
お気軽にお問い合わせください。
抽出・濃縮試験は随時承っております。

お問い合わせはこちらから

マイクロ波抽出装置を使用して
できること

Feasible

記憶と感情を呼び覚ます「プルースト効果」を活用した
エッセンシャルオイルやフレグランスなどの
香りの特産品で、地域の魅力をアピールしてみませんか?

  • 背景画像 特産品で町おこし
  • 背景画像 香りの商品化
  • 背景画像 もったいないを
    使い切る
  • 背景画像 リキュールの製造

「マイクロ波抽出装置」の特徴

Features

よくあるご質問

Q & A
Q.

導入のメリットは?

A.

マイクロ波抽出装置の導入で、日本食品機械工業会が発行する「中小企業等経営強化法の経営力向上設備等に係る生産性向上要件証明書」の取得が可能です。税制の優遇措置を受けながら、新製品の開発に取り組むことができます。

Q.

作業環境について教えてください。

A.

エアコン設備による空調管理をご実施ください。適切な室温と湿度コントロールによって結露対策を講じた環境の下でのご使用をお願いしております。

Q.

法規制はありますか?

A.

電波法により、マイクロ波抽出装置の設置には高周波利用設備の許可申請が義務付けられております。装置をご導入される時期に併せて、地域管轄の総合通信局へ申請書をご提出ください。

Q.

アフターサービスはありますか?

A.

本装置を安心してご利用いただくため、通常年1回の定期的な点検をおすすめいたします。装置納入後の1年目点検は無償で承っておりますが、2年目以降は訪問点検時に部品交換、またはオーバーホールの必要性の有無を判断し、点検のご提案をさせていただきます。2年目以降の点検は有償(点検費用+部品代)にてご提供いたします。

導入事例

Case
MORE
背景

製品導入に関するご相談・お見積もり等
お気軽にお問い合わせください。
抽出・濃縮試験は随時承っております。

お問い合わせはこちらから

お客様の声

Voice

町おこし、地域おこしに利用

人物画像
青果加工品製造メーカー

これまで廃棄していた加工残渣から精油・芳香蒸留水を抽出。新たな特産品づくりに取り組み、地域おこしに利用しています。柑橘類の香り成分は熱に弱いのですが、低温抽出できる装置なので香りの良さが違います。

オリジナル製品開発 ツールとして導入

人物画像
飲料メーカー

オリジナルフレーバー飲料を開発するために導入。競合他社に差をつけるための新製品開発に役立っています。

調味料の開発に利用

人物画像
食品メーカー

トマトを低温濃縮してソースなどの調味料を開発するのに利用。無添加製法が可能なため、無添加にこだわる現代人のニーズに合わせた製品開発を行えています。

製品導入までの流れ

Flow
STEP 01.

お問い合わせ

問い合わせフォームよりお問い合わせください。

STEP 02.

お打ち合わせ

対面面談・WEB面談でヒアリングを行います。

STEP 03.

サンプル試験の実施(有料)

試験にお立会いいただくことも可能です。

STEP 04.

お見積もり

STEP 05.

現地調査の実施

製品を設置する建物/場所の調査を行います。

STEP 06.

ご契約

STEP 07.

納入

イメージ画像

開発秘話

Story
COMING SOON ...

受賞歴

Awards
高知県地場産業大賞「大賞」受賞
第26回 高知県地場産業大賞
「大賞」受賞
「革新技術賞優秀賞」受賞
2011 四国産業技術大賞
「革新技術賞優秀賞」受賞
「高知県発明協会会長賞」受賞
平成24年度 四国地方発明表彰
「高知県発明協会会長賞」受賞
「機械振興協会会長賞」受賞
第10回 新機械振興賞
「機械振興協会会長賞」受賞

知的財産権

Property rights

特許第4849578号
「マイクロ波を利用した抽出装置」

製品画像

特許第7438574号
「レシピ機能」

事前に運転条件をご登録されますと、次回以降はメニュー選択、スタートボタンを押していただくだけで運転が開始されます。

出願中

特願2024-060376号
アルコール蒸留機能

減圧蒸留時のアルコールの温度コントロールは難しいとされていますが、マイクロ波を利用した抽出装置であれば、ご希望の温度による蒸留回収が可能です。

製品仕様

Products
製品画像
形式 EXT-V015P015 EXT-V100P060 EXT-V150P120 EXT-V400P240
設置スペース[mm] ※1 W1600×D900×H1800 W4100×D2000×H2300 W4400×D3100×H2500 W5400×D3600×H2900
有効容積[L] 15 100 150 400
抽出温度 38~100℃
電源・消費電力 3相200V・4kW
(冷却装置除く)
3相200V・13kW
(冷却装置除く)
3相200V・32kW 3相200V・56kW
オプション - IoTサービス、配管洗浄ユニット
形式
EXT-V015P015 EXT-V100P060 EXT-V150P120 EXT-V400P240
設置スペース[mm] ※1
W1600×D900×H1800 W4100×D2000×H2300 W4400×D3100×H2500 W5400×D3600×H2900
有効容積[L]
15 100 150 400
抽出温度
38~100℃
電源・消費電力
3相200V・4kW
(冷却装置除く)
3相200V・13kW
(冷却装置除く)
3相200V・32kW 3相200V・56kW
オプション
- IoTサービス、配管洗浄ユニット

※1 装置本体の設置スペースです。冷却装置(ブラインチラー、配管等)は含まれておりません。

お問い合わせ

Contact